頭がいい人

頭がいいってなんだろう。

勉強ができる人?物覚えのいい人?いろんな事を先読みできる人?気配りのできる人?

どれも微妙ですよね。…いちいちそれぞれについて勝手な理由も書いたのですが、書こうと思った事とずれるので下に移動。っと。

書きながら、考えてたんですけどね。頭がいいってなんだろうを。
やっぱり。頭のいい行動。ってないんですよ。…あるのは頭のいい結果。だと思います。少なくとも、自分の中で完結してるだけだと、単なる自己満足にしかならず、評価は他人がもたらす。他人はおうおうとして結果にしか興味が無い。

この日記、元祖しゃちょう日記 へのトラックバック日記として書いてるんですが。
そこの話で考えると。
過程として、幽霊や、頭のおかしな人ってのがあって。
結果、財産が守られている。。。ってところかな。

ええ、強引な定義づけですよw
でも、どこが一番重要なのか。主目的はなんなのか。それが達成されればそれ以外はある程度どうなってもいいのか。よくないのか。そこを見極めるサジ加減。これが「頭のよさ」だと私は思います。
(財産を守ることが主目的、その他の評判とかそういうのはそのための犠牲と考えればって事です。)

頭がいい人?

勉強ができる人?

勉強ができるのは間違いなく頭いいですが。…応用力って、まぁ、全然なければ勉強も出来ないでしょうけど…うまく活用できない人ってのもいますよね。

物覚えのいい人?

記憶力がいいってのも、引出しは多いに越した事ないですが、例えば…円周率覚えられる人は頭がいいのかと。

いろんな事を先読みできる人?

これは…結果当たってることもあるのかもしれないですが…ほとんど当たらないんじゃないかな。当たった予測だけを良く憶えてるだけ。とか、外れないように結果が出るまでの過程でうまく調整できる人。だと思う。

気配りのできる人?

ある意味否定できないけど…助けてもらって自分もハッピー思考。他力本願の方が自分が頑張るよりも効率的。と割り切ると、、、確かにそうかも。それを否定する理由はなさそうだ…
だがしかーし。
飛び切り頭の悪い人がこれに含まれるケースも…考えられそう。

頭のいい人の条件じゃなさそう。どっちもいそうだから。